メンタルを安定させるっていうと、同じテンションをキープするイメージがある。そうじゃなくて、メンタルの移り変わりの範囲・周期が通常の範囲かどうかを把握するのがいいのかもしれない。
メンタルを1(鬱)~7(躁)の7段階で評価して考えてみるとわかりやすい。中間の4をキーブするのではなく、3~5の範囲をうろうろしているイメージ。もちろん「1・2は鬱状態、6・7は躁状態だから、この数値になったら即座に休め」と考えること。
## リンク
- [[メンタルメモのメンタル判断基準]]
- [[メンタルが黄色信号の時を把握する]]